
ドイツで医師に指導したこともある
心と体の専門家・常川です。
さて、今日は、
0歳から5歳までのお子さんを持つ、お母さんのために書きます。(ついでに、お父さんも 笑)
テーマは・・・
「子供を病気にする言葉のかけ方・子供を健康にする言葉のかけ方」
です。
とても気になりません?
これは、ぜひとも日本中のお母さん全員に知っていただきたい内容です。
まず、何で0~5歳までと書いたと思いますか?
別に、0~18歳でもいいですよね?
これには、ある重要な理由があるのですが・・・・
もちろん、結論からいきますね・・・
それは、
〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○.〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇
0~5歳までの両親とのかかわりが、子供の一生涯の人格を創る
〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○.〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇
という事実があるからです。
「驚きました?」
今回は、ここを詳しく解説してみますね!
私たち、人間は一人ひとり、性格や考え方が違いますよね?
楽天家の人もいれば、心配性の人もいます。
明るい人もいれば、大人しい人もいます。
そして、
健康で楽しく暮らしている人もいれば、
病気で人生を満喫できていない人もいます。
また、
成功してたくさん収入を得る人もいれば
貧乏で困ってしまう人もいます。
これらの違いが、子供の頃にすべて決定していると聞けば驚きますか?
「いやいや、そんな馬鹿な・・・」
と言いたくなる気持ちは痛いほどわかります。
しかし、実際、人間の人格や性格はクリティカルエイジと呼ばれる「14歳」までにほぼ決定してしまうのです。
そして、その中でも、今回取り上げる「0~5歳」は、最重要な時期なんです。
もし、あなたが0~5歳までのお子さんのお母さん、もしくはお父さんであれば、
まさに、今、子供にかける”言葉”によって、あなたの大切なお子さんの未来を創っていると言えるのです!
では、どのような”言葉”を使うと、
子供が将来・・・
「健康になる」or「病気になる」
「成功する」or 「上手くいかない」
という現実の分かれ目になるのでしょうか?
気になりますよね??
「続きは有料セッションで!」
なんていうと、怒号が聞こえてきそうなので、
次回からこの重要なポイントを具体的に解説していきますね^^
今日は以上ですが、
健康を取り戻すための、
より詳しい「脳の仕組み」を
期間限定で無料公開しています。
興味があれば登録して健康を取り戻していきましょう^^
無料登録はこちらから
※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。