
ドイツで医師に指導したこともある
心と体の専門家・常川です。
さて、いつもは、
どこへ行っても医学で解消しなかった病気を
抱えている人のためだけに書いているのですが、
今日は、その「ご家族」の人のためにお伝えしますね^^
病気になった本人はもちろんですが、
その家族も同じくらい不安で辛いですよね。
ましてや、大切なわが子が病気にでもなろうものなら、
「自分が変わってあげたい」
とすら思いますよね。
そこで、色々と調べて、
病気の本人にアドバイスしたり、
良さそうな治療院などを見つけて連れて行ってみたり・・・
でも、なかなか思うような結果を得ることができません。
冷静でいなければいけないはずの家族が焦ってしまい、
病気の本人も中々良くならないという焦りから、
治療方法の選択で家族でぶつかってしまう。
この状況では、治療が上手くいって健康を取りもどすことは、
とても難しいですよね。
では、病気の人のご家族は、
どのように本人に治療内容などのアドバイスをすればいいのでしょうか?
今日も結論からお伝えしますね。
それは、
〇 。● ○. 。 〇 。● ○.
本人の意思を尊重する
〇 。● ○. 。 〇 。● ○.
です。
すごく、当たり前のことなのですが、
脳科学と心理学の点から見ても、
これには大きな意味があります。
なぜなら、人は誰かから押し付けられたことでは
力を発揮しないからです。
子供の頃に、親や先生から言われて、
無理やり勉強したことはありませんか?
ちなみに、そこで勉強した内容って頭に残ってますか?
私の場合、全然残っていません^^
それに対して、子供の頃に夢中で取り組んだことって、
強烈に印象に残っていませんか?
その時の、匂いだったり、手の感触だったり、気温だったり・・・
そうなんです。
人は、自分から「やりたい」と思って
自発的に行動するときに能力を発揮するのです。
なので、治療方法も、本人が「これなら治る!これで治す!」
と思えるのであれば、それがベストなんです。
もしかしたら、それは病院での治療かも知れませんし、
民間療法かもしれませんし、
食事療法かもしれません。
はたまた、怪しい療法かもしれません。
それでも、本人が
「これなら治る!これで治す!」
と思っているのなら、
自己治癒力や免疫力がフルに発揮され、
最良の結果を得る可能性が高いのです。
結局、病気をやめる一番の力は、
ご本人のもつ「自己治癒力や免疫力」ですからね^^
なので、もし、あなたの病気のご家族が、
「これなら治る!これで治す!」
という方法にまだ出会っていないのであれば、
それに出会うためのサポート
それこそが、ご家族である、あなたができる最高のサポートだと思います。
この記事を真剣に読むようなご家族に恵まれて、
病気のご本人は幸せですね!
最適な治療方法に出会い、
一刻も早い、回復をお祈りいたします^^
今日は以上ですが、
健康を取り戻すための、
より詳しい「脳の仕組み」を
期間限定で無料公開しています。
興味があれば登録して健康を取り戻していきましょう^^
無料登録はこちらから
※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。