
こんにちは!
ドイツで医師に指導したこともある
心と体の専門家・常川です。
今日も、あなたが「病気をやめる」ためのヒントをお伝えしていきますね。
さて、突然ですが・・・
あなたは過去に「辛い経験」をどの程度経験してきましたか?
そんなに多くはなかったですか?
それなりに経験してきましたでしょうか?
私も、高校生の頃に何度も入院と手術を繰り返したりと、
それなりに辛い経験をしてきました。
あなたはいかがですか?
さて、ではここで質問です。
過去に辛い経験を沢山してきた人と、
ほとんどしてこなかった人では、
どちらの方が、現在の「幸福度」や「健康度」が高いとおもいますか?
「そりゃあ、辛い経験が少ない方に決まっているでしょう」
と思われましたか?
じつは、これの答えは・・・
===========================
過去に辛い経験(逆境)をしてきた人の方が、
過去に辛い経験をほとんどしてこなかった人よりも、
現在の「幸福度」や「健康度」は、総じて高い
===========================
ということが、アメリカの最新の研究で明らかになったのです。
(※ニューヨーク州立大学の心理学者マーク・シーリーの2010年の論文による)
これは、意外な事実ではないでしょうか?
でも、考えてみれば当たり前のことなのかもしれません。
毎日、健康で、何不自由なく幸せに暮らしていたら、
いつしか、その恵まれた環境に慣れてしまい、
幸せを感じなくなってしまいます。
それどころか、変化のない毎日に、
退屈さすら感じてしまうかもしれません。
でも、もし、そこで”当たり前の健康”を
失ってしまったらどうでしょう?
「あぁ~、自分はなんて幸せだったんだ」
と健康を失って初めて、健康でいることの有難さに気づくはずです。
ちなみに、これは私自身の経験でもあります^^
そして、ここからが重要です!
この人が、再び健康を取りもどした場合、
「幸福度」はどのように変化するでしょうか?
「もしかしたら、前よりも幸せをかみしめるかもしれない・・・」
そうですね^^
きっと、以前よりも健康で過ごせることを
「幸せ」と感じるようになるでしょう。
そして、普段の何気ない日常に感謝が込み上げてくるかもしれません。
そうなると、もう健康を失うこともなくなるかもしれません。
この人の場合、「健康を失う」とい不都合な体験が、
後に、人生の幸福度と健康度を底上げする、
大切な経験に変化したのです。
この話に真剣に耳を傾けてくれている、あなたは、
もしかしたら、今現在、自己免疫疾患・膠原病・ガンなどの病気を抱えていて、
とても辛い気持で毎日を過ごしているかもしれません。
でも、今のこの経験は大切にしてほしいのです。
今、リアルに感じている”感情”も大切にしてほしいのです。
なぜかというと、
今のこの経験が、きっとあなたの人生を幸せで豊かにする、
そんな大切な経験になるからなんです。
私自身も、過去の病気を繰り返した経験に、
今は心から感謝しています^^
愛おしい相棒のような感覚ですね。
あなたも、そう遠くない未来に、
あなたが抱えていた病気に感謝する
そんな日がやってくると信じています。
今日は以上ですが…
さらに詳しい
脳を味方につけて健康を取り戻すためのメール講座を、
期間限定で無料公開しています。
「今回こそ健康を取り戻す!」という人は、
下記から登録して情報を受け取ってみてください^^
無料登録はこちらから
※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。