年に何度も風邪を引く人たちに共通する○○とは?

ドイツで医師に指導したこともある
心と体の専門家・常川です。

 

さて、前回

 

年に何回も風邪を引く理由は・・・単なる思い込み

 

という衝撃的(?)な記事を書きました。

 

でも、言われてみれば、そうかもしれないと思っていただけたと思います。

 

そこで、今日は、具体的にはどうしたら風邪を引かない丈夫な体を手に入れられるか、

 

解説していきます♪

 

もちろん、医療ではなく、いつも通り「脳科学×心理学」の新しい視点からです。

 

前回、脳は潜在意識レベルで信じ込んでいること・思い込んでいることを24時間休まずに現実化しようと働いているとお伝えしました。

 

この脳の機能は驚異的な力をもっていて、

 

目的を果たすためには、手段を問いません。

 

なので、「年に3回必ず風邪を引く」と潜在的に信じ込んでいると・・・

 

目の前の”ウイルス”を利用して、この信じ込みを証明してしまうのです。

 

これって、脳(潜在意識)にとっては好都合でも、あなたにとっては不都合ですよね。

 

では、どのようにしたら、あなたにとって好都合な現実を創ることができるのでしょうか?

 

今日も、ずばり結論からいきますね・・・

 

それは、

 

〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○.

 

あなたの無意識脳(潜在意識)に、

 

「私は年に○○回風邪を引く人」と書かれているところを

 

⇒「私は風邪を引かない人」に書き換える

 

〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○.

 

「え! それだけ、年に何度も風邪ひいていた自分から卒業できるの?」

 

はい、これだけです。

 

むしろ、手洗いうがいとか身体を冷やさないとか、物理的な対策よりも、

 

圧倒的に効果を発揮するはずです。

 

ただし、この「無意識の信じ込み」を確実に書き換えるには、心理技術のテクニックなどが必要となりますので、

 

今日は、簡単にできる「信じ込み」の書き換え法をお伝えしますね。

 

それは・・・

 

〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○.

「この記事を読んで、ふ~んと”納得”しちゃうこと」です。

〇 。● ○. 。 〇 。● ○. 。 〇 。● ○.

 

以上です。

 

このままだと、「ふざけんな~」と怒鳴られそうなので、

 

解説しますね。。汗

 

今まで、あなたは、無意識に「私は年に○○回風邪を引く人」と信じ込んでいたわけですよね。

 

だから、手洗いうがいするとか、暖かい服装をするとか、

 

色々と対策をしてきたんですよね?

 

でも、やっぱり何度も風邪を引く・・・

 

ということは、間違いなく単なる「信じ込み」なんです。

 

その、

 

単なる「信じ込み」だった

 

ということに気づいた時点で、ほぼ解決したも同然なんです^^

 

それでも、あなたが「そんなはずはない!」と強く信じているのであれば、

 

そっちが現実になるだけの話なのですが、

 

素直に、「そうだったんだぁ~。。じゃあ、もう今年からは何度も風邪ひくのはや~めた!」と

 

思ったなら・・・

 

「おめでとうございます!」

 

ほぼ解決したも同然です♪

 

今年の冬は快適にお過ごしくださいね。

 

とはいえ、まだ信じられない人は・・・

 

手始めに、周りの良く風邪を引く人と、全く風邪ひかない人が、風邪に対してどんな「信じ込み」を持っているか聞いてみてください。

 

きっと、ご納得いただけるとおもいます。

 

最後に、「風邪」を引き起こす原因となる「信じ込み」を、特別にいくつか紹介して終わりにしたいと思います。

 

これも、かなり重要な情報ですよ!

 

 

①「体を冷やすと風邪を引く」「薄着で外出すると風邪をひく」

 

これは、小さい頃に母親か父親から「そんな恰好で外に行ったら風邪ひくわよ!上着を着なさい!」と言われた人は、おそらく無意識に、こんなことを信じ込んでしまっています。

 

ということは、薄着で外にでたら、しっかり風邪を引いて、この「信じ込み」を証明しちゃいます。

 

②「風邪は人から人に感染する」

 

これは事実でしょうか?そもそも風邪は空気感染(飛沫感染)しません。接触感染なんです。
一緒にトランプをするなど濃い接触をしなければ、一緒に過ごしたからといって風邪を引くことはないのですが、こんなことを信じ込んでいたら・・・

 

③「インフルエンザが流行っている」

 

豚インフルが流行ったときも、真っ先に感染したのは、「私は風邪を引きやすい」と思い込んでいた人たちだったそうです。「流行ってる=自分もかかる」と信じ込んでいたら・・・

 

「流行っている=でも、自分には関係ない」と信じ込んでいる人と比べると・・・

 

その他には、「体を休ませたい」「仕事を休みたい」「何か避けたいイベントがある」と、

 

風邪を引くことによって、それらの願望をかなえてしまうこともありますので、ご注意くださいね^^

 

今日は以上ですが、
健康を取り戻すための、
より詳しい「脳の仕組み」を
期間限定で無料公開しています。

 

興味があれば登録して健康を取り戻していきましょう^^

無料登録はこちらから

Eメール  *

※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。