
こんにちは!
ドイツで医師に指導したこともある
心と体の専門家・常川です。
今日も、あなたが
「病気をやめる」ためのヒントをお伝えしていきますね。
今日も
「科学や医学で解明されていることしか信じない!」
という人は、
絶対に読まないでくださいね^^
新年からクライアントさんより嬉しい報告をいただきました。
何やら年末年始に、かなり高額の臨時収入があったそうです。
脳の動かし方が変化してくると、
健康面だけではなく、
人間関係や、
経済的にも変化が出てくる、
それは、ある意味当然なんですけどね^^
そこで、その人が、おっしゃった一言・・・
「何か、色々と上手くいきそうな気がします!」
これを聞いて・・・
お金よりもこっちの方が”価値”があるなぁ~と感じました。
どういうことかというと・・・
お金は使ってしまえば終わりです、
でも、この「人生が上手き行きそうな感覚」は、
これは、一生ものだからです!
その場面を思い出すたびに、
「上手くいく」という感覚が呼び起こされます。
これにより、
自分自身による「自分の評価」が、
グッと高まるのです。
すると・・・
セルフイメージと言って、
「自分ってこんな人」
という自分の中の、自分自身に対するイメージ
みたいなのがあるのですが、
その”セルフイメージ”が変化してきます。
すると、目の前の現実にも変化が生まれてくるのです。
何故かというと・・・
人は、良くも悪くも、
自分の中の「自分ってこういう人」というイメージ通りに、
目の前の現実を加工していくからです。
自分のことを、
「不幸な人」
と認識している人は、
”不幸”だと感じる人生を創り出しています。
逆に、自分のことを、
「幸せな人」
と認識している人は、
”幸せ”だと感じる人生を創り出しています。
じつは、すご~くシンプルなんですね。
ということは・・・
健康な人は、
自分自身のことを「健康な人」
と評価しているのに対し、
病気を抱えている人は、
自分自身のことを、
「健康ではない人」
と評価しているのです。
つまりは、
健康を取りもどすには、
この自分自身に対するイメージ(セルフイメージ)のレベルで、
変化が起きないことには、
本当の意味での解決にはならないということでもありますね。
ぜひ、あなたも、
自分に対するイメージをチェックしてみてくださいね^^
今日は以上ですが…
さらに詳しい
脳を味方につけて健康を取り戻すためのメール講座を、
期間限定で無料公開しています。
「今回こそ健康を取り戻す!」という人は、
下記から登録して情報を受け取ってみてください^^
無料登録はこちらから
※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。