知らないと怖い!リウマチになりやすい性格とは?

こんにちは!

 

ドイツで医師に指導したこともある

心と体の専門家・常川です。

 

 

今日も、

あなたが「リウマチをやめる」ための

ヒントをお伝えしていきますね。

 

今日も「科学や医学で解明されていることしか信じない!」

という人は、絶対に読まないでくださいね^^

 

さて、あなたは…

 

「リウマチになりやすい性格」

 

って存在すると思いますか?

 

「なんとなく、あるような気がする・・・」

 

私の話に耳を傾けているあなたは、

もしかしたら、このように感じているかもしれません。

 

そして、なんとか辛いリウマチの痛みから

解放される方法を探しているかもしれません。

 

もし、そのあなたのリウマチという状態を創り出した、

その原因が、実は、あなたの性格にあると知ったら・・・

 

あなたは、「ついに原因が解った!!」と喜びますか?

 

それとも、「自分に原因があったなんて・・・」と落ち込みますか?

 

でも、大丈夫です。

分かりやすいように「性格」

という言葉を使ってますが・・・

 

「性格」というのは、

単なる「考え方の習慣」でしかありませんし・・・

 

その「考え方の習慣」は、

あなたが望みさえすれば、

じつに簡単に変えることができるのです。

 

では、今日は、

あなたが抱える痛みを創っている犯人である、

リウマチを創る「性格」(考え方の習慣)とは何か?

それを、明らかにしていきましょう。

 

私の話に真剣に耳を傾けているあなたは、

もしかしたら、こんなことを感じていませんか?

 

痛みがつづくので、病院に行った・・・

すると、リウマチだと診断され、

「完治は無理です、上手に付き合っていきましょう。」

と言われて、薬や食事療法などで、

なんとか、痛みを和らげようとしてきた・・・

 

でも、そのうちに、一つの疑問が浮かんできた

 

「初めは体の問題だと思ってたけど、

もしかしたら心が関係しているかも・・・」

 

直感的にそう思って、色々調べているうちに、

私のところにたどり着いた。

 

あなたも、そんな一人ではないでしょうか?

 

そして、この「心が関係しているのではないか?」

という疑問こそが、リウマチをやめて、健康を取りもどす

そのための、一番大切なポイントなんです。

 

ずいぶんと、前置きが長くなってしまいましたね。。

 

では、そろそろ・・・

あなたの「リウマチ」という状態を生みだした、

あなたの「リウマチになる性格」とは一体なんなんでしょうか?

 

答えから言いますね・・・

 

それは・・・

 

=========================

内気で、自分の意見をあまり口にせず、

自分より他人を優先してしまう優しい性格

=========================

 

です。

 

「それ、まさに私です!!」

 

と思われましたか?

 

リウマチに限らず、自己免疫疾患(膠原病、シェーグレン症候群、SLE)の人は、

こんな優し~い人が多いのです。

 

そして、あなたも、もしかしたら、

そんな人かもしれませんね。

 

他人を必要以上に気づかいすぎて、

自分の言いたいことを言わず、我慢してしまう。

自分のやりたいことを、あきらめてしまう。

 

他人を自分より優先し過ぎた結果、

自分と他人の境界がありまいになってしまい、

 

自分を守る大切な免疫細胞も

自分と自分以外が分からなくなってしまい、

 

ついには、自分自身を攻撃してしまうのです。

 

それが、リウマチなどの自己免疫疾患の正体なのです。

 

残念ながら、現代医学は、

この「心と体の親密なつながり」

を、無視してしまった結果、

”治らない”と言ってしまったのです。

 

では、リウマチの本当の原因を知ってしまったあなたが、

一番気になるのは、おそらく・・・

 

「どうやって、そのリウマチになる性格を変えられるの?」

 

ではないでしょうか?

 

そして、

 

「性格を変えるなんて無理・・・」

 

と諦めかけたかもしれません・・・

 

でも、まず知っていただきたいのは、

あなたが今思っている以上に、

性格を変えるのは簡単なんです^^

 

そのためには、”性格”とは何か?

ということを、心理学的・脳科学的に知る必要があるのですが、

とても解りやすくお伝えしますので、ご安心ください。

 

”性格”とは、先ほどもお伝えしましたが、

解りやすくいうと「考え方の習慣」のことです。

 

あなたが、24時間、無意識の内にしている、

「考え方の習慣」こそが、あなたの性格をつくるのです。

 

そして、この「考え方の習慣」は、

生まれつき持ってたものではありません。

 

あなたが産まれてから、

あなたのお母さんとお父さんとの、

関わりの中で育んでいったものなのです。

 

そして、その「考え方の習慣」に、

ある時、間違ったパーツがまぎれ込んでしまった。

 

すると、歯車がかみ合わなくなり、

初めは友達付き合いとかが上手くいかない、

みたいな、人間関係のしこりが生まれます。

 

そして、それでも、

その不要なパーツに気付かずにほっておくと・・・

 

成長して、大人になってから、

リウマチなどの自己免疫疾患になってしまうのです。

 

では、ここでクイズです!

 

では、この問題を解決するには、

どこを、どうすれば上手くいくでしょうか?

 

答えは簡単ですね^^

 

幼い頃にまぎれ込んでしまった、間違ったパーツを見つけて、

その間違ったパーツを取り除いてあげればいいのです。

 

すると、上手く回っていなかった歯車が、

しっかりとかみ合って、滑らかに、

スムーズに動き出していくのです。

 

するとどうでしょう?

 

あなたの、現実にも変化がでてきます。

 

それは、体の痛みが和らぎ始めることから気づくかもしれません。

 

または、周りの人との関係が良くなっていったり、

出会う人が変わっていることから気づくかもしれません。

 

そして、そのまま時が流れると・・・

自然と、検査の数値も改善していって、

 

最後には、気が付いたら

 

「いつの間にか、リウマチを卒業していた・・・」

 

ということになるのです。

 

「なるほど…」

 

「リウマチがやめれるのはわかったけど…」

 

「でも、そんなこと本当に私もできるの??」

 

そう思われたかもしれません。。

 

そこで、

誰でも自然に健康を取り戻すための、

特別な方法を公開することになりました!

 

しかも、

今回は、有料プログラムで公開している、

特別な方法を惜しげなく、

ドドンと公開しちゃいます!

 

ただし、情報が情報なだけに、
いつまで公開できるかは分かりません。。

 

なので、あなたが、もし

本気で健康を取り戻したいのであれば、

今すぐ下記から無料で受け取ってくださいね^^

 

この機会を逃すと大きな損失かもしれませんよ!

 

無料登録はこちらから

Eメール  *

※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。