「今の自分を脱ぎ捨てた~い!」ちょっと待ってそれ危険です!!

こんにちは!

ドイツで医師に指導したこともある
心と体の専門家・常川です。

今日も、あなたが
「病気をやめる」ためのヒントをお伝えしていきますね。

今日も
「科学や医学で解明されていることしか信じない!」

という人は、
絶対に読まないでくださいね^^

 

さて、先日、
個人セッションで、

 

あるワークに取り組んでもらいました。

 

そのワーク中に、

 

「理想の自分を”身にまとう”イメージをしてください」

 

とお願いしたところ、

 

「うーん、ちょっとイメージがわいてこないなぁ・・・」

 

「あっ、今の自分を脱ぎ捨てるではダメですか?」

 

と聞かれました。

 

今の自分から脱皮して、理想の自分になる。

 

こんなことをイメージされる人も多いかも知れません。

 

でも、じつは・・・

 

これだとダメなんです!

 

なぜかわかりますか?

 

それは、

 

この今の自分を脱ぎ捨てるという行為には、

 

ある”前提”が隠れているからなんですが・・・

 

それは、どんな”前提”でしょうか?

 

もう、早速ですが、

 

答えからいっちゃいますね。

 

それは・・・

 

============================

今の自分はダメだという”自己否定”です。

============================

 

今の自分はダメだから、

 

そんな自分を脱ぎ捨てる

 

ということをしてしまうと、

 

ダメな自分という”前提”が

 

強化されてしまう可能性があります。

 

こんな、ワークがあるかどうかあるかは分かりませんが、

 

もし、似たようなワークをされている方がいれば、

 

ワークの後に逆の効果がでていないか

 

チェックすることをお勧めします^^

 

では、なんで理想の自分も”身にまとう”のはOKなのでしょうか?

 

もちろん、どんな前提でワークに取り組むかは、

 

コーチやカウンセラー次第なのですが、

 

私が創っている”前提”はというと・・・

 

「あなたは、今のままでも充分素晴らしい人間です。」

 

そのうえで、さらに良くなるためには、

 

どんな要素が必要ですか?

 

その必要な要素を”身にまとう”

 

ということをイメージしてみましょう。

 

といった感じでやっています。

 

そこにある”前提”は、”素晴らしい自分”なのです。

 

こんな感じで、言葉の裏側にある”前提”が

 

あなたの現実を変化させるカギになります。

 

これは、すべてのことに当てはまりますので、

 

個人セッションではこんなことを

 

徹底的にチェックして修正する

 

ということもやったりします。

 

もちろん、あなたにもできますので、

 

ぜひぜひ、余裕があれば、あなたの普段の行動や言動の

 

”前提”もチェックしてみてくださいね^^

 

今日は以上ですが…

 

さらに詳しい
脳を味方につけて健康を取り戻すためのメール講座を、
期間限定で無料公開しています。

 
「今回こそ健康を取り戻す!」という人は、
下記から登録して情報を受け取ってみてください^^

 

無料登録はこちらから

Eメール  *

※「info@tune-kobe.com」からメールが届きます。
※いつでもワンクリックで解除が可能です。
※メールアドレスは個人情報保護方針に従い適正に管理します。